注目のM&A

注目のM&A

アルフレッサホールディングスが東日本メディカルシステムをグループ化

アルフレッサ ホールディングスの子会社である東北アルフレッサは、医療機器専門商社である東日本メディカルシステムの全株式を取得する株式譲渡契約を締結した。

アルフレッサグループは、2032年度までの成長戦略「アルフレッサグループ中長期ビジョン」および「2527 中期経営計画 Vision2032 Stage2 ~総合力で未来を切り拓く~」において、トータルサプライチェーンサービスを事業戦略の柱に位置付けている。また、2527中計の医療用医薬品等卸売事業の事業戦略において、自社での取り組み強化と専業卸様とのアライアンス等による医薬品やメディカル品における「全国ネットワークの強化」を掲げている。

また、東北アルフレッサは、東北の地域医療に貢献し続ける会社を目指し、東北6県において医療用医薬品および医療機器や診断薬をはじめとするメディカル品等の医療用医薬品等卸売事業を展開しています。

東日本メディカルシステムは、宮城県と岩手県において約50年にわたって医療機器を中心とした卸売事業を行っており、国公立病院や診療所へのCTMRIなどの医療機器の販売およびサポートを通じて、地域の医療技術の発展に貢献している。

このたび東北アルフレッサは、東日本メディカルシステムの全株式を取得する株式譲渡契約を締結し、これにより、東日本メディカルシステムが展開するCTMRIなどの医療機器の販売エリアの拡大とメディカル品における流通機能の強化を図り、医薬品等の導入・開発、製造から、物流・販売、市販後調査・ラストワンマイルまでをグループ一体となって提供するトータルサプライチェーンサービスの進化拡大を推進していきます。

このページのTOPへ